独鈷山 祈りの丘記念公園の夜景
熊本駅から5キロ程の所にある独鈷山 祈りの丘記念公園へ行って来ました。熊本の夜景と行ったら、『花の丘山』が有名ですが今回行った独鈷山からの夜景も奇麗でした!
熊本駅から独鈷山まで歩いていけるかと思っていたのですがまぁ遠い!!ネットで調べてもなかなか行き方など詳しいレポートが無いので今回詳しく紹介していきたいと思います。
独鈷山まで歩いていく場合
万日山トンネルをくぐって独鈷山へ向かってひたすらてくてく歩く。
こんなに長いトンネルはそうないなと思いながら歩きます。日が暮れる前に着きたかったのですがあまりの距離の長さに後悔しはじめます。
独鈷山入り口に到着!
ココまで来るのに熊本駅から40分くらいかかりましたが、夜景スポット『祈りの丘記念公園』までさらに坂道を30分程登った所にあります。
歩いて行くにはあまりにも遠すぎるのです!
なので、タクシーで独鈷山入り口または、祈りの丘記念公園前まで行きましょう。山道は街頭が全く付いておらずとても怖いです。しかも霊園だし。
独鈷山の夜景
独鈷山はアクセスが非常に悪い夜景スポットだと思いますが、この奇麗な夜景には一見の価値があります!
是非、熊本観光にいらした際には立ち寄って欲しいスポットです。